ピッツィーニ ブラケット ロゼPizzini Brachetto Rosé
ピッツィーニ・ブランケット・ロゼは、オーストラリア・キングヴァレーの豊かな自然と、イタリアの伝統が融合して生まれました。ピッツィーニ・ファミリーに代々伝えられてきた製法によって、花々の華やかな香りと爽快なジューシー感を楽しめます。飲みやすい上品さが特徴です。
ピッツィーニ・ブランケット・ロゼは、オーストラリア・キングヴァレーの豊かな自然と、イタリアの伝統が融合して生まれました。ピッツィーニ・ファミリーに代々伝えられてきた製法によって、花々の華やかな香りと爽快なジューシー感を楽しめます。飲みやすい上品さが特徴です。
ピッツィーニ・ブランケット・ロゼは、オーストラリアのヴィクトリア州で作られているワイン。キングヴァレーの雄大な自然と、イタリアン・ファミリーが受け継いできた伝統が融合して生まれました。気候条件や技術力だけではなく、愛と情熱によって支えられている美味です。
キングヴァレーの高地で育まれるブラケットは、味わいも色調もエレガント。フローラルな香りと淡いピンク色を楽しめます。お祝いにもふさわしい気品と優美が凝縮した1本です。
タイプ | 発泡ロゼ |
---|---|
飲み口 | 甘口 |
ブドウ品種 |
ブラケット 100% (2020)
|
原産国・地域 |
オーストラリア/ヴィクトリア/キングヴァレー
|
生産者 | ピッツィーニ・ワインズ Pizzini Wines |
色調は淡いピンク色です。
香りは、摘みたてのストロベリーやラズベリーのようなフルーティー。バラのような華やかな風味もあります。
口に含むと、ピュアな果実味が広がり、バランスのよい酸味と甘味が楽しめます。ステンレスタンクによる発酵が生み出すフレッシュ感とほどよいミネラル感が見事に調和。繊細なエレガンスを堪能できるロゼです。
ピッツィーニ・ワインズは、オーストラリアのヴィクトリア州にあるワイナリー。風光明媚なキング・ヴァレーに本拠地を置くピッツィーニ・ファミリーは、北部イタリアのトレンティーノ・アルト・アディジェに起源をもっています。
1956年にオーストラリアに移住したアルフレッド・ピッツィーニは、1978年からブドウ栽培を開始。アルフレッドは妻カトリーナとともにシャルドネやリースリングを栽培し、ワイナリー「ブラウンブラザーズ」に卸していましたが、一念奮起して自らもワインを造ることを決意。
1980年代から、サンジョヴェーゼやネッビオーロなどイタリアを代表する品種を栽培し始めましたアルフレッド・ピッツィーニ。1994年、はじめてピッツィーニのラベルでネッビオーロをリリースしました。
ピッツィーニ家は、オーストラリアにおけるイタリア由来のブドウの栽培のパイオニアとなり、現在もキングヴァレーの地でクローンの育成を続けています。オーストラリアの風土とイタリア由来のブドウのポテンシャルを、最大限に引き出し融合させるというモットーを、代々引き継いでいます。
ピッツィーニ・ワインズの名は、もちろんファミリーの名字に由来するもの。家族や歴史を大切にするイタリア人としてのルーツは守りつつ、オーストラリアの大地で新たなワイン文化を発展させています。
カトリーナはイタリア料理とワインの文化も伝えるべく、「A Tavola! Cooking School」を開設。ワインを中心にしたイタリアの食文化を広める活動を続けています。
ワイナリーの多岐にわたる活動は高く評価され、2015年の「オーストラリア・ツーリズム・アワード」において、「ベスト・ツーリズム・ワイナリー賞」を受賞しています。
ピッツィーニ ブラケット ロゼは、地理的な条件や各工程の丁寧な作業によって生まれるワイン。独自性が活かされています。
ピッツィーニの畑があるのはオーストラリア中南部。標高200~800mに位置する丘陵地帯に広がり、敷地内にはキング川が流れています。
北東向きの斜面は、ブドウ栽培に向いた土壌が特徴。水はけのよい細かな玄武岩、火山性の鉱物、粘土やシルト、砂が混在するロームから構成され、ワインに特有のアロマを与えます。
アルフレッド・ピッツィーニはこの土地を綿密に調査、特徴を熟知したうえで、18の区画に整備しました。
収穫は手摘みです。ワイナリー周辺の畑から収穫されたブドウや、キングヴァレーで最も冷涼な地域であるウィットランドのブドウが使用されます。ブドウの成熟をゆっくりと見守り、クリアな酸度を保つための工夫が栽培や収穫の段階から施されています。
収穫されたブドウは6℃の温度で2日間冷却。ピュアでフレッシュなブドウの味わいは損なわれることなく、ステンレスタンクで発酵させます。空気に触れない発酵方法を用いているため、強いアロマや甘味や風味が守られるのです。ブラケットの場合は30%を樽内で自然発酵させ、ナチュラルで深みのある味を引き出しています。
熟成過程では、厳密な温度管理と酵母の使用による調節によって、理想的な環境が維持されます。熟成もステンレスタンクで行われるため酸化による劣化はなく、新鮮なブドウのエッセンスがそのままワインに反映されます。
ピッツィーニ・ブランケット・ロゼは、オーストラリア南東部にあるヴィクトリア州で生産されています。ヴィクトリア州は多様な気候と複雑な地形が特徴で、独自性を活かした高品質のワイン生産で知られています。
適度な酸味をうむ冷涼な空気、糖度が維持できる長い日照時間という条件に恵まれたヴィクトリア州。とくに南向きの斜面で栽培されたブドウは、高い糖度によって豊かな風味を持つワインとなります。
夏と冬の気温差、昼夜の温度差もまたヴィクトリア州の気候の特徴。ブドウの成長において、酸と甘みが均等に加わり成熟します。ワインとなっても酸と甘みのバランスも保たれたまま、複雑で奥深い味わいが生まれるのです。
ヴィクトリア州はこうした条件から品質の高いワインの生産地として有名で、欧州向けの輸出が多いことでも知られています。
ピッツィーニ・ブランケット・ロゼは、ヴィクトリア州の南東部にあるキング・ヴァレーで生産されるワイン。標高が高いキング・ヴァレーは昼夜の温度差が大きく、ブドウはゆっくりと成熟。果実味の濃いブドウが生産されます。敷地内を流れるキング川によって温度が調整されるため、キング・ヴァレーはブドウ栽培には最適の土地とされています。
昼夜の温度差や季節の寒暖の差など、ワインの味の核となる酸と甘味のバランスを整えてくれる条件に恵まれたキング・ヴァレー。日照時間も長く、豊かなアロマに恵まれたブドウを生み出します。
アルフレッド・ピッツィーニはキング・ヴァレーの気候や土壌を根気よく研究し、18の区画を整備。それぞれの地域にあったブドウを栽培しています。とくにイタリア由来の品種の栽培に熱心で、ヴェルディッキオやアルネイスなど希少なブドウの栽培も進められています。
丘陵とキング川によって生まれる特徴や条件、それらを最大限に生かしたブドウ栽培が、ピッツィーニの畑で行われているのです。
口コミはまだありません
レビューがまだありません。最初のレビューを投稿しましょう。
口コミを投稿する