
クラウディ ベイ シャルドネCloudy Bay Chardonnay
クラウディベイ シャルドネは、ニュージーランドワインの質の高さを世界に知らしめた1本。
マールボロの複数の畑から収穫されたブドウによって、テロワールをストレートに感じられます。
クラウディベイ シャルドネは、ニュージーランドワインの質の高さを世界に知らしめた1本。
マールボロの複数の畑から収穫されたブドウによって、テロワールをストレートに感じられます。
クラウディベイ シャルドネは、ニュージーランド有数の名醸地マールボロを代表するワイン。複数の畑から収穫されたブドウを厳選し、テロワールを反映したエレガントな味わいを実現しました。
シャルドネらしい柑橘類の香りと、熟成過程で生じる香ばしさが好ましい名品。質の高いニュージーランドワインの先駆けとして、変わらぬ人気を誇ります。
色は淡い麦わら色です。
香りは、シャルドネらしいレモンとライムの爽やかさと、白桃のフレッシュな香りが特徴。白い花を思わせる芳香、樽から生じるカシューナッツやマカダミアナッツのロースト感が、抜群のバランスです。
口に含むと、自然酵母による重厚感が豊かな風味を感じさせてくれます。フレンチオーク樽の熟成が可能にした余韻に続き、キレのある酸味、土壌の特徴を凝縮したブドウの味わいが際立ちます。
製法とテロワールが生み出すエレガンス、それを心ゆくまで堪能できるワインです。
クラウディベイの設立は1985年。マールボロの地で開業しました。
創始者デイヴィッド・ホーネン氏は、オーストリアの「ケープ・メンテル」のオーナー。マールボロのソーヴィニヨン・ブランに感銘を受けたホーネン氏が、マールボロにオープンしたのがクラウディベイです。
1985年にリリースされたクラウディベイ最初のソーヴィニヨン・ブランは、イギリスの市場で高い評価を得ます。クラウディベイによるマールボロ産ワインは、世界中のワインのプロや愛好者のあいだで知られるようになりました。
とくにクラウディ・ベイの名声を堅固なものにしたのは、高額なプレミアムワインが競いあうワインスペクテーター誌のランキングでした。96年のソーヴィニヨン・ブランは、同紙において7位を獲得。94点という高得点をたたき出し、大衆品種ソーヴィニヨン・ブランによる快挙として世界中の注目を浴びました。
クラウディベイのソーヴィニヨン・ブランは、96年以降もワインスペクテーターから90点以上の評価を受け続けました。ヴィンテージに左右されない安定したワインであることも、支持を受ける理由です。
複数畑それぞれの土壌に合わせた品種を栽培し、品種の特徴を活かした独自のワインスタイルを確立したクラウディベイ。シャルドネはもっとも成功した1本。
現在はドンペリやクリュッグと同様、モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループの傘下にあり、さらなる躍進を続けています。
クラウディベイのシャルドネは、各工程で手間をかけ技術を駆使し、ワインスペクテーターなどの有名誌から高得点を獲得しているワイン。奥の深い味わいは、手抜きのない作業から生まれます。
その工程を追っていきましょう。
クラウディベイのシャルドネは手摘みで収穫されます。梗まで使った全房をプレスしますが、丁寧な圧縮を行うため、過度のタンニンや雑味はワインに反映されることはありません。
シャルドネ特有のデリケートでフルーティーな味わい、クリスプ(キリっとした酸味のこと)で清潔感のある風味を楽しめるのも、この工程から丁寧に行っているためです。
圧縮したブドウの果汁は、沈殿させて澱引き。新樽率15%のフレンチオーク樽、さらに6リットルの発酵桶に移されます。フレンチオーク樽による熟成は、テロワールの特徴を際立たせて、味わいに層の厚さを加えます。また新樽率を低くすることで、タンニンの量の調節が可能になります。
11カ月の熟成後、ワインはブレンドされ、マロラクティック発酵によって、味わいさらにまろやかに。
マカデミアナッツのような香ばしい風味は、樽のトースティングによって生まれるバニリンなどの芳香化合物から生まれます。
こうした努力が実を結び、91年にワインスペクテーターから91点の高得点を得ています。
マールボロは、ニュージーランド南島の北東部にあります。ブドウ栽培に理想的なマールボロは、ニュージーランド有数のワイン産地。日照時間が長く、1年を通じて温度差がそれほど大きくないのが特徴です。
長い日照時間はブドウの光合成を促進し、糖分に恵まれたブドウが実ります。夜間は温度が下がるため、酸と糖の分解が抑制されてバランスのよい味わいとなるのです。
土壌は砂利質。排水性に富み、ブドウの根が成長しやすくなっています。根はミネラルを吸収しながら成長し、複雑味や果実味のもととなるフェノールやタンニンが生成されていきます。
マールボロと一口に言っても、地域によって土壌や条件は異なります。
クラウディベイは複数の畑を所有しており、シャルドネはワイラウ・ヴァレーとサザン・ヴァレーから収穫されたブドウの中から厳選したものを原料としています。
ワイラウヴァレーの砂利質は、夜間も日中の高温を維持したままです。寒暖差が少ないため、十分な糖分を蓄える条件を備えたテロワールとなっています。
ワイラウ・ヴァレーとは対照的に、サザン・ヴァレーの土壌は保湿力が抜群。ブドウの酸度を保ちながら、実はゆっくりと成熟します。
2つの土地の気候や土壌の特色を最大限に生かしたクラウディベイのシャルドネ。世界中からの称賛に値する味わいを守り続けています。
ソーヴィニヨン・ブランの方が認知度の高いクラウディベイですが、実はその陰に隠れて人気を誇るのがこちらのシャルドネ。適度な還元香が味わいに複雑味を与えており、クセになる人はとことんハマってしまう一本です!
レビューがまだありません。最初のレビューを投稿しましょう。
口コミを投稿する